暴動やデモの夢はあなたが現状に満足していない様子をあらわします。ストライキの夢は仕事上の要望をはっきり伝える必要があることを知らせています。
自分が一人で暴れる夢
自分ひとりだけでやたらめったら暴れている夢は、今の人間関係に大きな不満があるのです。現実にはその不満のはけ口は見つかっていないでしょう。やりきれない思いがこのような夢を見せています。あなたの大きな衝動の向け方を考えるときです。人間関係をやり直す、新しい人間関係を探す、自分の対応を変えて不満をなくす、こういったことを試してみましょう。このままではストレスがたまり過ぎて押しつぶされてしまいそうです。
他人が一人で暴れている夢
暴れている人は友人でしょうか?知らない人でしょうか?その暴れている人にあなたは誤解されているかもしれません。あなたが相手の隠れた反感に気づかないだけかもしれません。相手の感情の機微に敏感になって上手なコミュニケーションをとって乗り切りましょう。
暴徒、デモ隊の夢
大勢のデモ隊はあなたの感情の波です。社会に対して主張したい気持ちが高まっています。デモに大勢が参加しているならあなたの気持ちもより高まっています。あなたが先頭に立ち活動しているならリーダーとしての自分を認めてもらいたいという欲求が隠されています。格好良く立ち振る舞っていたなら、カリスマ性も兼ね備えたリーダーになりたい願望が強いでしょう。
この夢を見た時のあなたは主張したい気持ちでいっぱいです。また多くの人に賛同してもらいたいと思っています。しかし隠された事情や弱者の問題などを見過ごしているかもしれません。夢から覚めて現実でも主張したい場合、もっと多くの情報を探しましょう。
デモにしぶしぶ参加する夢
気が乗らないデモ活動だった場合、あなたは主張があっても隠しています。自分自身でも隠しているという自覚がないかもしれません。権威や社会構造、人間関係に対して諦めの境地にいるかもしれません。しかし心の底では不満を感じているのです。くすぶっている主張ややりたいことを認めて、方向転換するなりして解放する必要があります。
デモ隊の衝突する夢
あなたと周囲との関係に緊張が走っています。雰囲気は一触即発状態です。いままで押し込められていた感情がいよいよ我慢の限界を迎えそうです。実際の争いに発展しそうです。
争いによって新しい関係や条件が生まれるかもしれませんが、けんか別れに終わることもあり得ます。実際の行動に移すなら自分の言動に用心してください。
ストライキの夢
ストライキの夢はあなたが仕事上の意見をはっきり主張したほうがうまくいくことを示しています。仕事上の条件や給与などの待遇について希望を伝えるのにいい時期かもしれません。また主張することであなたに対する評価も変わっていくでしょう。
ハンガーストライキの夢
ハンガーストライキのその名の通り、他の欲求を抑えてでも仕事での希望を通したい気持ちのあらわれです。睡眠不足になってもどうしても納期に間に合わせる、食事がコンビニ飯になろうとも質のいい仕事をしたい、このような決意や熱意がものすごく強くなっています。
まわりの人も引き込むような力強さがあるのでこの機会に出世する人もいるでしょう。だた我が強くなっている時期でもあるので敵を作りやすくなっています。気配りを忘れないことで対処していくとよいでしょう。